多様性が実現する、継続的なイノベーションの創出
アクセンチュアのパーパスは、テクノロジーと人間の創意工夫でまだ見ぬ未来を実現すること。そして、すべてのステークホルダーに全方位型価値(360度バリュー)を提供する戦略を掲げており、この戦略のもと、企業が継続的に革新し続けるための支援を行っています。
アクセンチュアでは、自社でも継続的なイノベーションを創出し続けることが不可欠であると考えます。そのため、多様なバックグラウンドや異なる視点、豊富な経験や専門性を持つ人材がコラボレーションし、活躍できる組織とチームの構築を重視しています。
また、すべての社員が帰属意識を感じ、尊重され、それぞれの能力を最大限に発揮できるよう、平等な文化と偏見のない職場環境づくりを推進しています。
アクセンチュアでは、企業・社員・社会などすべてのステークホルダーに対して全方位型価値(360度バリュー)を創造するための職場環境と文化を育むことを目指します。
インクルージョン&ダイバーシティに対するアプローチ
アクセンチュアでインクルージョン&ダイバーシティをリードしているBeck Baileyのメッセージです。社員の帰属意識を高め、イノベーションを創出するためには、学習と実践が不可欠であると語ります。
トップによるコミットメント
インクルージョン&ダイバーシティを全社員に浸透させるためには、経営層のコミットメントが不可欠です。アクセンチュアでは、インクルージョン&ダイバーシティを経営戦略として掲げています。
アクセンチュアのリーダーは、社員一人ひとりが最大限能力を発揮できる文化を構築し、インクルーシブなリーダーシップスキルの向上を継続することが期待されています。
コミュニティ
アクセンチュアでは、誰もが強い信頼と帰属意識を持ち、つながりを感じられる文化を育むことに全力を注いでいます。
社員同士のネットワークを通して、人々がつながり、学び、お互いに成長しています。
性別で人を差別しない
誰もが自分らしくいられるコミュニティ
誰もが帰属意識を持てる心理的安全性の高い職場
それぞれの特性に配慮したオフィス環境
全世界49か国のグローバルネットワーク
帰属意識を高めるために
社員の事例
アクセンチュアのインクルージョン&ダイバーシティの取り組みは世界中で評価されています。
Disability:IN Disability Equality Index
Disability:IN Disability Equality Indexにおいて、米国では8年連続で最高スコア100を獲得し、2024度時点で調査対象となったブラジル、カナダ、ドイツ、インド、日本、フィリピン、イギリス、アメリカの8か国すべてで最高スコアを獲得しました。
Workplace Pride Global Benchmark
LGBTIQ+インクルージョンに対するコミットメントを世界規模で評価するWorkplace Pride Global Benchmarkで、100点中103.4%という最高得点を獲得しました。
Bloomberg Gender Equality Index
ブルームバーグ男女平等指数において、2年連続でトップスコアを獲得した企業に選ばれました。
Fortune and Great Place to Work® World’s Best Workplaces
Fortune and Great Place to Work® World’s Best Workplaces
世界で最も働きがいのある会社の一つに選ばれ、10か国でトップ10にランクインしています。
Refinitiv Diversity & Inclusion Index
Refinitiv Diversity & Inclusion Index
インクルージョン&ダイバーシティにおいて、5年間で3度目の第1位を獲得。
DIVERSITYINC Hall of Fame
DIVERSITYINC Hall of Fame
米国で多様性に優れた企業トップ50の一つに選ばれています。